› 上内八幡宮Bサイドブログ。 › 2011年02月05日

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2011年02月05日

冬 あじさい 2。

境内のあじさいを毎年
植樹して増やしていることは
以前書きました。

どうやるかは、挿し木で増やしています。

今年の冬は
雪が多く、挿し木したばかりのあじさいが
どうなるか心配でしたが
どうやら、あじさいは元気です。

また、榊、これは神事で使用しますが
これも、種から育てています。

先祖も少しずつ
増やしていたようです、が
ごっそり榊を掘り起こして
盗んでいった人もいます。

神社では
枯れ葉一枚といえど、神様のものですよ。

もちろん、先祖の日誌によると
後年、その家はよくなかったようです。
それが、原因かはわかりませんが、、、、。


写真は、やまあじさいの挿し木と
榊、種から育てています。



  

Posted by 矢野高貴 at 02:00Comments(0)神社