
2017年08月23日
三月金神、三月荒神が動きました。
三月金神、三月荒神が動きました。
現在は、西です。
平成29年11月18日の夜に
北へ動きます。
お引っ越しなどで
ご心配な方は、お祓いをお受けください。
方位よけ、方災除けなどと
呼ばれるお祓いです。
お祓いは事前のご予約を
お願いいたしております。
写真は
サルスベリ
赤い花の種が
こぼれたけれど、咲いた花は白でした。

現在は、西です。
平成29年11月18日の夜に
北へ動きます。
お引っ越しなどで
ご心配な方は、お祓いをお受けください。
方位よけ、方災除けなどと
呼ばれるお祓いです。
お祓いは事前のご予約を
お願いいたしております。
写真は
サルスベリ
赤い花の種が
こぼれたけれど、咲いた花は白でした。

2017年08月22日
平成29年 8月 9月 戌の日安産祈願のお知らせです。
平成29年戌の日安産祈願のお知らせです。
8月27日 日曜日
9月8日 金曜日
9月20日 水曜日
戌の日以外でも安産祈願は
承りますが、
いずれにしてもお電話でのご予約をお願いいたします。
暦の上では
秋とは言え
暑い日々が続きます。
黄花コスモスが咲き始めています。

8月27日 日曜日
9月8日 金曜日
9月20日 水曜日
戌の日以外でも安産祈願は
承りますが、
いずれにしてもお電話でのご予約をお願いいたします。
暦の上では
秋とは言え
暑い日々が続きます。
黄花コスモスが咲き始めています。

2017年08月12日
大蛇山 山崩し。
先週の土曜日、
8月5日は
吉野睦會
今年の大蛇山
ラストを飾る山崩しでした。
入魂のお祓いには行くのだけれど
山崩しをじっくり見るのは
はじめて、
崩しているところは
写真があんまり無いけれど
少しづつ大蛇が崩れていくのが
わかりますか?
わかりにくいね(^_^;)
実際の順番との時系列が一致はしておりませんが
鉦太鼓つまり子供達の
お囃子に合わせ
大人が崩していく
花火を上げる、投げ餅をする。
私にめがけてたくさんお餅を投げますよと
確かに言われていましたが
全く、届きませんで。やっと一個拾ったけれど
知り合いの子供にあげました(>_<)
蒸し暑いけれど良い夏の夜のひとときでした。
















8月5日は
吉野睦會
今年の大蛇山
ラストを飾る山崩しでした。
入魂のお祓いには行くのだけれど
山崩しをじっくり見るのは
はじめて、
崩しているところは
写真があんまり無いけれど
少しづつ大蛇が崩れていくのが
わかりますか?
わかりにくいね(^_^;)
実際の順番との時系列が一致はしておりませんが
鉦太鼓つまり子供達の
お囃子に合わせ
大人が崩していく
花火を上げる、投げ餅をする。
私にめがけてたくさんお餅を投げますよと
確かに言われていましたが
全く、届きませんで。やっと一個拾ったけれど
知り合いの子供にあげました(>_<)
蒸し暑いけれど良い夏の夜のひとときでした。















