スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2023年06月02日

初宮詣・赤ちゃんのお宮参り

赤ちゃんのお宮参りです。

前回の安産祈願の写真、
出産前に撮影させていただきまして
無事、ご出産でした。

今回、お宮参りの神事を受けられたので
そのあと、お写真を撮影いたしました。

お兄ちゃんが、ご機嫌で赤ちゃんも笑顔。

撮影してこちらも楽しいですね。

ブログやSNSに掲載させていただければ
撮影いたします。
繁忙期いがいですが(^^;)

おめでとうございます!







  

Posted by 矢野高貴 at 20:32Comments(0)初宮詣

2023年05月31日

赤ちゃんのお宮参り・初宮詣

しばらく、ホームページでブログを書いていましたが
こちらにも、復活していこうと思います。

内容が重複する場合もありますが、
そうじゃない場合もあります。

さて、今回は赤ちゃんのお宮参り。

赤ちゃんが、無事生まれたことを、
神様にご報告する神事です。

ママに抱かれてすやすや眠る赤ちゃんと、パパとママの笑顔で
こちらも幸せな気持ちになりますね。

おめでとうございます。



  


Posted by 矢野高貴 at 21:37Comments(0)初宮詣

2019年05月06日

赤ちゃんのお宮参り。

赤ちゃんが
生まれたら
神社で無事に生まれたことを
感謝するために
すくすくと成長することを祈るために
お祓いを受けます。

それを
初宮詣でとか
赤ちゃんのお宮参りとかいいます。

ちゃんと
神主のお祓いをうけて成立する
日本人にとって大切な神事といえます。


雨の日のお参りでしたが
パパとママの笑顔が
爽やかでした。


ご許可を受けて掲載しております。




  

Posted by 矢野高貴 at 22:05Comments(0)初宮詣

2019年04月17日

初宮詣、赤ちゃんのお宮参り。 

赤ちゃんが
生まれたらお祓いを受ける。

これを、赤ちゃんのお宮参りとか
初宮詣とかよびます。

産土と書いて、(うぶすな)と読みます。

産湯の語源ともいわれます。

また
赤ちゃんのお宮参りにいらして頂きました。

若いご夫婦の
幸せなひとときを
一緒に過ごせるのも
ありがたいことだと思っております。

地元の産土の大神、
上内八幡宮にお参り頂きありがとうございました!

写真は、掲載のご許可を戴いております。











  

Posted by 矢野高貴 at 20:31Comments(0)初宮詣

2019年04月09日

初宮詣、赤ちゃんのお宮参り。 

赤ちゃんのお宮参り
初宮詣でです。

お祓いが終わった後
撮影しました。

安産祈願のお祓いを
上内八幡宮で受けられまして
無事ご出産、おめでとうございます。

お兄ちゃんも
その時より、少し大きくなったようです。

ご許可をいただいて掲載しております。


  

Posted by 矢野高貴 at 17:32Comments(0)初宮詣

2019年03月21日

初宮詣。

赤ちゃんのお宮参り、
初宮詣での神事を行いました。

その後の記念写真です。

一番上の
お姉ちゃん見覚えないですか?

昨年の七五三に来てくれましたので
その時の写真が当時のブログに
掲載されています。

今回は
春の日差しに恵まれた
良い写真が撮影できました。

掲載の許可を戴いております。








  

Posted by 矢野高貴 at 00:23Comments(0)初宮詣

2018年12月09日

初宮詣。

赤ちゃんのお宮参りです。

お祓いが終わるまで知らなかったのですが
写真に、写る上のお子さん
が生まれたときも
うちに、お宮参りをご依頼されたそうですが
ちょうど私が、
目を悪くしいたときであったとのことでした。
お祓いを、承れずにお断りしたのです。
その節は、申し訳なかったです。

また、これも知らなかったのですが
赤ちゃんの
おじいちゃんは
私の小学生の時の同級生のお兄様でした。

お宮参り
おめでとうございました。

写真は許可をいただき掲載しております。





  

Posted by 矢野高貴 at 19:28Comments(0)初宮詣

2018年12月09日

初宮詣。

赤ちゃんのお宮参りです。

生まれてから
数ヶ月たっているので
お目々があいていて
よかったです。

なかなか
赤ちゃんは
寝ていることが多くて、、。

写真は許可を戴いて掲載しています。


  

Posted by 矢野高貴 at 11:26Comments(0)初宮詣

2018年10月27日

初宮詣、赤ちゃんのお宮参り。


前回の初宮詣でに続きまして
二度目の赤ちゃんのお宮参りでのお写真です。

一応お祓いや私のプレゼントの写真撮影が終わり
お帰りになるときに
赤ちゃんがお父さんに抱っこされ
大きく目を開けました。

そこで、ぱちり。

お母さんの優しい手が
差し伸べられ写っています。

許可を頂き掲載いたしました。

ありがとうございます、
そして
初宮詣、おめでとうございました!






  

Posted by 矢野高貴 at 00:25Comments(0)初宮詣

2018年09月26日

赤ちゃんのお宮参り。

赤ちゃん産まれて初めて神社にお参りすることを
初宮詣といいます。

ただお参りするのではなく
神社で神主さんの
お祓いをうけるのです。

このブログにいつも載せる写真は
七五三が多いというか、
赤ちゃんのお宮参りの写真は
断られることが多くて
まだ一度も掲載しておりません、
断られる理由は
赤ちゃんのご両親、つまりパパとママの
どちらかが、照れくさいと言われることが
多いのと、掲載を依頼するにも
写真の届け先が祖父母の方になることが
多くて、なかなか頼めない、、などいろいろ。

今回、都会に暮らすママが里帰り出産で
パパはお参りの日に、お仕事。

思い切って頼んでみましたら
快く掲載を許可してくださりました。

よかった。




  

Posted by 矢野高貴 at 21:55Comments(0)初宮詣