
2023年06月02日
初宮詣・赤ちゃんのお宮参り
赤ちゃんのお宮参りです。
前回の安産祈願の写真、
出産前に撮影させていただきまして
無事、ご出産でした。
今回、お宮参りの神事を受けられたので
そのあと、お写真を撮影いたしました。
お兄ちゃんが、ご機嫌で赤ちゃんも笑顔。
撮影してこちらも楽しいですね。
ブログやSNSに掲載させていただければ
撮影いたします。
繁忙期いがいですが(^^;)
おめでとうございます!


前回の安産祈願の写真、
出産前に撮影させていただきまして
無事、ご出産でした。
今回、お宮参りの神事を受けられたので
そのあと、お写真を撮影いたしました。
お兄ちゃんが、ご機嫌で赤ちゃんも笑顔。
撮影してこちらも楽しいですね。
ブログやSNSに掲載させていただければ
撮影いたします。
繁忙期いがいですが(^^;)
おめでとうございます!


2023年06月01日
戌の日安産祈願の御案内。
ブログを復活して、2回目です。
内容は、重複しておりますが、
写真を変えています。
令和5年6月、7月の戌の日安産祈願の御案内です。
令和5年6月の戌の日は
9日(金曜日)、21日(水曜日)
令和5年7月は
2日(日曜日)、15日(土曜日)、17日(木曜日)
となります。
何分、宮司一人しかいない神社ですので、
留守だとお祓いができません。
事前のご予約をお願いいたします。
お祓いの時間は、宮司とお祓いを受ける方との
時間のすり合わせを行い決めております。
また、お祓いの時間は、午前でも午後でも悪いと言うことはありません。
安産祈願は戌の日以外でも承ります。
ちなみに当方、福岡県 大牟田市の神社です。
写真は、実際に安産祈願を受けた方に、出産間近で撮影をお願いいたしました。
ありがとうございました。

内容は、重複しておりますが、
写真を変えています。
令和5年6月、7月の戌の日安産祈願の御案内です。
令和5年6月の戌の日は
9日(金曜日)、21日(水曜日)
令和5年7月は
2日(日曜日)、15日(土曜日)、17日(木曜日)
となります。
何分、宮司一人しかいない神社ですので、
留守だとお祓いができません。
事前のご予約をお願いいたします。
お祓いの時間は、宮司とお祓いを受ける方との
時間のすり合わせを行い決めております。
また、お祓いの時間は、午前でも午後でも悪いと言うことはありません。
安産祈願は戌の日以外でも承ります。
ちなみに当方、福岡県 大牟田市の神社です。
写真は、実際に安産祈願を受けた方に、出産間近で撮影をお願いいたしました。
ありがとうございました。
