
2014年03月29日
戌の日 安産祈願のご案内。
安産祈願のご祈祷は、
とくに戌の日がよいといわれています。
4月、5月の戌の日を、ご案内します。
平成26年4月 9日、21日
平成26年5月 3日、15日、27日
お電話で、ご予約の上、お祓いをお受けください。
写真は、境内裏の杉林から神殿を
見ると、こんな感じでした。
杉林は、危険ですから許可なく立ち入りは
できません。

とくに戌の日がよいといわれています。
4月、5月の戌の日を、ご案内します。
平成26年4月 9日、21日
平成26年5月 3日、15日、27日
お電話で、ご予約の上、お祓いをお受けください。
写真は、境内裏の杉林から神殿を
見ると、こんな感じでした。
杉林は、危険ですから許可なく立ち入りは
できません。

タグ :大牟田
2014年03月26日
2014年03月25日
2014年03月25日
お問い合わせいただいた方へ
三月金神、三月荒神などメールでお問い合わせいただいた方へ
返事は、なるだけ早めに書いておりますが
まず、携帯のアドレスだと送れないのです。
メールを、こちらが送信できない事態が、おこるのです。
これは、携帯が、迷惑メールの設定などにより
パソコンからのメール受信を、拒否されている状態の設定だからだと思います。
これは、たびたびのお願いになりますがよろしくお願いします。
返事は、なるだけ早めに書いておりますが
まず、携帯のアドレスだと送れないのです。
メールを、こちらが送信できない事態が、おこるのです。
これは、携帯が、迷惑メールの設定などにより
パソコンからのメール受信を、拒否されている状態の設定だからだと思います。
これは、たびたびのお願いになりますがよろしくお願いします。
2014年03月24日
お久しぶりです、
久々の投稿になります。
パソコンの、ネットワーク関係が、やっと落ち着いて
こうして、ブログが書けています。
お世話になった、鎌倉の友人に感謝します。
気がつけば、三月も後半。
まずはテスト投稿。
写真は、ずいぶん前のもので、多分新幹線開通以前かも。
新大牟田駅が、左奥です。

パソコンの、ネットワーク関係が、やっと落ち着いて
こうして、ブログが書けています。
お世話になった、鎌倉の友人に感謝します。
気がつけば、三月も後半。
まずはテスト投稿。
写真は、ずいぶん前のもので、多分新幹線開通以前かも。
新大牟田駅が、左奥です。

2014年03月12日
お知らせ。
パソコンの調子がよくないので
しばらく、ブログではなく
Twitterで、つぶやいています。
@yanotakaki で見ることができます。
また、パソコン版ではリンクがあります。
よろしくお願いします。