
2013年03月20日
よく頂く質問。
質問1,
営業時間について、
(営業という意識はありませんが、
わかりやすい日本語を使用しました。)
とくにありませんが、以下をお読みください。
ブログや、ホームページを運営しているので
たいそうな神社だと思われるかもしれませんが
いなかの
宮司一人の神社です。
一応お電話の上
時間その他御確認くださればと思います。
電話は
0944-58-4127です。
私がいれば可能な限り対応しますが
先の予約や、例祭準備などで
できないときもかなりあります。
また、お守りなども私がいないと
わからないこともあるかと思います。
御朱印は、わたしがいないと対応不可能です。
お電話頂く時間も含め
時間は、常識の範囲内と言うことで
電話は家族もでます、その場合は
重ね重ねとなりますが、私が留守だとかなりのことが
対応できません。
様々な点、ご了承
よろしくお願いします。
質問2,
安産祈願は、戌の日以外でも可能ですか?
可能ですが、一応今日は戌の日ではありませんよ、
とお知らせしています。
よろしくお願いします。
以上最近少し増えた質問からでした。
写真は、大牟田市内の某所。
春ですね。

営業時間について、
(営業という意識はありませんが、
わかりやすい日本語を使用しました。)
とくにありませんが、以下をお読みください。
ブログや、ホームページを運営しているので
たいそうな神社だと思われるかもしれませんが
いなかの
宮司一人の神社です。
一応お電話の上
時間その他御確認くださればと思います。
電話は
0944-58-4127です。
私がいれば可能な限り対応しますが
先の予約や、例祭準備などで
できないときもかなりあります。
また、お守りなども私がいないと
わからないこともあるかと思います。
御朱印は、わたしがいないと対応不可能です。
お電話頂く時間も含め
時間は、常識の範囲内と言うことで
電話は家族もでます、その場合は
重ね重ねとなりますが、私が留守だとかなりのことが
対応できません。
様々な点、ご了承
よろしくお願いします。
質問2,
安産祈願は、戌の日以外でも可能ですか?
可能ですが、一応今日は戌の日ではありませんよ、
とお知らせしています。
よろしくお願いします。
以上最近少し増えた質問からでした。
写真は、大牟田市内の某所。
春ですね。

2013年01月13日
2013年01月11日
メールでのお問合せについて、、、の3。
たびたびの更新すみません。
しばらく、ブログに
私に届くメッセージフォームを
用意することにしました。
パソコンからは
メールが送れると思います、
しかし、変なメールはお断りですから
あくまで、神社への問い合わせとして
ご利用くださいね。
写真は、本日の夕景。
楠の枝を切ったので、夕刻は
綺麗な空が、広がるようになりました。
しばらく、ブログに
私に届くメッセージフォームを
用意することにしました。
パソコンからは
メールが送れると思います、
しかし、変なメールはお断りですから
あくまで、神社への問い合わせとして
ご利用くださいね。
写真は、本日の夕景。
楠の枝を切ったので、夕刻は
綺麗な空が、広がるようになりました。

2013年01月11日
メールでのお問合せについての2。
昨夜書いたばかりですが、
変更、訂正のお知らせです。
現在、上内八幡宮のホームページが、
更新できません、(原因調査しています)
また、ホームページからのお問合せが
できません。(これも、調査中)
しばらく、ご迷惑をおかけします。
写真は、ある朝の霜、
友人に、デジカメは、画素数が多くて
新型が一番と考えている人がいますが
かなり、古いデジタル一眼レフに
レンズは、よい物を使用して撮影したのですが
かなり、よい写りです。
新しいのは、確かによく写りますが、
古くても工夫で、かなりよく解像します。
驚くぐらい、低い画素数で撮影していますよ。
変更、訂正のお知らせです。
現在、上内八幡宮のホームページが、
更新できません、(原因調査しています)
また、ホームページからのお問合せが
できません。(これも、調査中)
しばらく、ご迷惑をおかけします。
写真は、ある朝の霜、
友人に、デジカメは、画素数が多くて
新型が一番と考えている人がいますが
かなり、古いデジタル一眼レフに
レンズは、よい物を使用して撮影したのですが
かなり、よい写りです。
新しいのは、確かによく写りますが、
古くても工夫で、かなりよく解像します。
驚くぐらい、低い画素数で撮影していますよ。

2013年01月11日
メールでのお問合せについて。
上内八幡宮のホームページから
お問合せをいただくことがあります。
その際、携帯電話のアドレスを記されていても
こちらはパソコンのアドレスから返信いたします。
パソコンからのメール受信可で設定されていても
迷惑メールフィルターなど、フィルター設定が
URL付き拒否などですと
こちらが、メールを送信しても届いていない
場合があるようです。
24時間たっても、返信が無い場合は
特別多忙な時期を省けば、こちらは
メールをお出ししています。
その際は、お電話ください、
電話の方が、早いです。
電話番号は、〇九四四 五八 四一二七です。
詳しくは、関連記事、トラックバックもご覧ください。
写真は、兼務神社の総代さんが
奉納してくださった野菜です。
私の父親世代の総代さんです。
心優しき方。
3月で、総代を辞めるとのこと、
寂しい限りです。

お問合せをいただくことがあります。
その際、携帯電話のアドレスを記されていても
こちらはパソコンのアドレスから返信いたします。
パソコンからのメール受信可で設定されていても
迷惑メールフィルターなど、フィルター設定が
URL付き拒否などですと
こちらが、メールを送信しても届いていない
場合があるようです。
24時間たっても、返信が無い場合は
特別多忙な時期を省けば、こちらは
メールをお出ししています。
その際は、お電話ください、
電話の方が、早いです。
電話番号は、〇九四四 五八 四一二七です。
詳しくは、関連記事、トラックバックもご覧ください。
写真は、兼務神社の総代さんが
奉納してくださった野菜です。
私の父親世代の総代さんです。
心優しき方。
3月で、総代を辞めるとのこと、
寂しい限りです。

2012年07月16日
各種、御祈祷の連絡先の電話番号。
よく、ブログにも
上内八幡宮のホームページにも
電話番号が、書いていないと
言われます。
御祈祷や、鑑定などのお問合せは
下記の電話番号へお願いします。
0944-58-4127
自宅兼社務所ですので
対応の不手際は、ご容赦ください。
宮司以外は、詳細はわかりかねますので
よろしくお願いします。
また、常識的な時間内にお電話ください。
住所 福岡県大牟田市上内1528(社務所)
大牟田の神社です、厄祓い、七五三、車のおはらいなど
お問合せください。
各種鑑定(占い)上記電話番号です。
上内八幡宮のホームページにも
電話番号が、書いていないと
言われます。
御祈祷や、鑑定などのお問合せは
下記の電話番号へお願いします。
0944-58-4127
自宅兼社務所ですので
対応の不手際は、ご容赦ください。
宮司以外は、詳細はわかりかねますので
よろしくお願いします。
また、常識的な時間内にお電話ください。
住所 福岡県大牟田市上内1528(社務所)
大牟田の神社です、厄祓い、七五三、車のおはらいなど
お問合せください。
各種鑑定(占い)上記電話番号です。