2011年10月24日
境内の裏。
境内の裏に
田んぼがあります、、、、?
はて、田んぼの中に
上内八幡宮はありますの方が
正しいかもしれませんね(^.^)
境内の裏手に
借り入れた稲が干してありました。
籾はもう付いていないみたいで、
わらを干してある方が正確かな?
これは、たぶん上内小学校の子供たちが
育てたたんぼだと思います。
新聞で刈り入れの様子を見ましたよ。
それに、わらが、なかなかそろって無くて
ご愛敬でしょう?

田んぼがあります、、、、?
はて、田んぼの中に
上内八幡宮はありますの方が
正しいかもしれませんね(^.^)
境内の裏手に
借り入れた稲が干してありました。
籾はもう付いていないみたいで、
わらを干してある方が正確かな?
これは、たぶん上内小学校の子供たちが
育てたたんぼだと思います。
新聞で刈り入れの様子を見ましたよ。
それに、わらが、なかなかそろって無くて
ご愛敬でしょう?

Posted by 矢野高貴 at 01:00│Comments(0)
│上内千夜一夜物語
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。