
2013年03月20日
よく頂く質問。
質問1,
営業時間について、
(営業という意識はありませんが、
わかりやすい日本語を使用しました。)
とくにありませんが、以下をお読みください。
ブログや、ホームページを運営しているので
たいそうな神社だと思われるかもしれませんが
いなかの
宮司一人の神社です。
一応お電話の上
時間その他御確認くださればと思います。
電話は
0944-58-4127です。
私がいれば可能な限り対応しますが
先の予約や、例祭準備などで
できないときもかなりあります。
また、お守りなども私がいないと
わからないこともあるかと思います。
御朱印は、わたしがいないと対応不可能です。
お電話頂く時間も含め
時間は、常識の範囲内と言うことで
電話は家族もでます、その場合は
重ね重ねとなりますが、私が留守だとかなりのことが
対応できません。
様々な点、ご了承
よろしくお願いします。
質問2,
安産祈願は、戌の日以外でも可能ですか?
可能ですが、一応今日は戌の日ではありませんよ、
とお知らせしています。
よろしくお願いします。
以上最近少し増えた質問からでした。
写真は、大牟田市内の某所。
春ですね。

営業時間について、
(営業という意識はありませんが、
わかりやすい日本語を使用しました。)
とくにありませんが、以下をお読みください。
ブログや、ホームページを運営しているので
たいそうな神社だと思われるかもしれませんが
いなかの
宮司一人の神社です。
一応お電話の上
時間その他御確認くださればと思います。
電話は
0944-58-4127です。
私がいれば可能な限り対応しますが
先の予約や、例祭準備などで
できないときもかなりあります。
また、お守りなども私がいないと
わからないこともあるかと思います。
御朱印は、わたしがいないと対応不可能です。
お電話頂く時間も含め
時間は、常識の範囲内と言うことで
電話は家族もでます、その場合は
重ね重ねとなりますが、私が留守だとかなりのことが
対応できません。
様々な点、ご了承
よろしくお願いします。
質問2,
安産祈願は、戌の日以外でも可能ですか?
可能ですが、一応今日は戌の日ではありませんよ、
とお知らせしています。
よろしくお願いします。
以上最近少し増えた質問からでした。
写真は、大牟田市内の某所。
春ですね。
