› 上内八幡宮Bサイドブログ。 › 2014年08月02日

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2014年08月02日

夏越祭無事終了しました。

7月31日
上内八幡宮の夏越祭、輪くぐりが
無事終了いたしました。

参拝なされた方々
当日の準備の総代さん方

また、これずとも形代だけでも送られた方
誠にありがとうございました。

小雨降る中
6時からの神事にも
ご参列いただきありがとうございました。

雨模様で、参拝者減を危惧された方々
おられますが、あまり心配はしていません。

氏子参拝数に関しても
例年より1割程度雨の影響を感じる減り方でしたが
数年前から徐々に、御神酒つまり
一升瓶での日本酒の奉納が増え始めました。

カラオケ大会などなくとも
それをいつか書いたブログのように
非難する方がいても
別の次元では
御神恩を感じる方々が増えている事が
私はとても嬉しく感じます。

まだまだ必用本数の日本酒は
確保できておりませんが
奉献された日本酒は
確実に、毎朝の日供祭にすこしづつお供えします。
(4、5日で一本ほど)
奉納された方々の願意が神様に届き
また、災厄は浄化される事を願います。
その後は、境内の数ある御神木の一つ
の根元にほとんど御清めとしてまきます。

この場を御借りし
御願いすれば日本酒の奉納大歓迎です。

元来
夏越祭の写真でも掲載するのが筋でしょうが

イノシシの写真を載せます。
初めて
イノシシを見ました。

普段からイノシしの被害は
聞いていましたが、、、、。

上内地区にはいますから見かけたら
注意してくださいね。



逃げる姿はイノシシを絵に描いたようです。










  

Posted by 矢野高貴 at 23:58Comments(0)神社