
2013年01月20日
正月祓い。
今日は、
ある地域の
正月祓いでした。
家一戸一戸お祓いして回るのです。
いつも最長老の方の
家からはじめます。
100歳超えた方の家からです。
毎年朝早くから
私が、来るのを待っていてくださるのに
今日は、お家が真っ暗、、、。
近所の人に尋ねたら
玄関、バンバン叩くと出て来(こ)らすよ、という
アドバイス、、、。
しかし、出てこられない。
まさか、まさか、かなり私は不安になりましたよ。
さすがに、ご近所さんも心配になって
電話かけてみようと、いうことになりまして
繋がった、、。
そしたら、ご本人まだ、お休みということでして、、、。
忘れてたって!
安心しましたよ。
写真は、今日の大牟田市内の夕空です。

ある地域の
正月祓いでした。
家一戸一戸お祓いして回るのです。
いつも最長老の方の
家からはじめます。
100歳超えた方の家からです。
毎年朝早くから
私が、来るのを待っていてくださるのに
今日は、お家が真っ暗、、、。
近所の人に尋ねたら
玄関、バンバン叩くと出て来(こ)らすよ、という
アドバイス、、、。
しかし、出てこられない。
まさか、まさか、かなり私は不安になりましたよ。
さすがに、ご近所さんも心配になって
電話かけてみようと、いうことになりまして
繋がった、、。
そしたら、ご本人まだ、お休みということでして、、、。
忘れてたって!
安心しましたよ。
写真は、今日の大牟田市内の夕空です。

2013年01月20日
お知らせ。
1月20日、午前中は
外での神事のため
留守です。
午前中に戻れるとは思いますが
一応、お電話で確認の上お越し頂ければと思います。
電話番号は、
0944-58-4127です。
宮司以外は、なにかお尋ねになっても
十分なお返事ができません。
なにぶん、神主一人の田舎の神社故、お許しください。
外での神事のため
留守です。
午前中に戻れるとは思いますが
一応、お電話で確認の上お越し頂ければと思います。
電話番号は、
0944-58-4127です。
宮司以外は、なにかお尋ねになっても
十分なお返事ができません。
なにぶん、神主一人の田舎の神社故、お許しください。