
2013年01月11日
メールでのお問合せについて、、、の3。
たびたびの更新すみません。
しばらく、ブログに
私に届くメッセージフォームを
用意することにしました。
パソコンからは
メールが送れると思います、
しかし、変なメールはお断りですから
あくまで、神社への問い合わせとして
ご利用くださいね。
写真は、本日の夕景。
楠の枝を切ったので、夕刻は
綺麗な空が、広がるようになりました。
しばらく、ブログに
私に届くメッセージフォームを
用意することにしました。
パソコンからは
メールが送れると思います、
しかし、変なメールはお断りですから
あくまで、神社への問い合わせとして
ご利用くださいね。
写真は、本日の夕景。
楠の枝を切ったので、夕刻は
綺麗な空が、広がるようになりました。

2013年01月11日
メールでのお問合せについての2。
昨夜書いたばかりですが、
変更、訂正のお知らせです。
現在、上内八幡宮のホームページが、
更新できません、(原因調査しています)
また、ホームページからのお問合せが
できません。(これも、調査中)
しばらく、ご迷惑をおかけします。
写真は、ある朝の霜、
友人に、デジカメは、画素数が多くて
新型が一番と考えている人がいますが
かなり、古いデジタル一眼レフに
レンズは、よい物を使用して撮影したのですが
かなり、よい写りです。
新しいのは、確かによく写りますが、
古くても工夫で、かなりよく解像します。
驚くぐらい、低い画素数で撮影していますよ。
変更、訂正のお知らせです。
現在、上内八幡宮のホームページが、
更新できません、(原因調査しています)
また、ホームページからのお問合せが
できません。(これも、調査中)
しばらく、ご迷惑をおかけします。
写真は、ある朝の霜、
友人に、デジカメは、画素数が多くて
新型が一番と考えている人がいますが
かなり、古いデジタル一眼レフに
レンズは、よい物を使用して撮影したのですが
かなり、よい写りです。
新しいのは、確かによく写りますが、
古くても工夫で、かなりよく解像します。
驚くぐらい、低い画素数で撮影していますよ。

2013年01月11日
メールでのお問合せについて。
上内八幡宮のホームページから
お問合せをいただくことがあります。
その際、携帯電話のアドレスを記されていても
こちらはパソコンのアドレスから返信いたします。
パソコンからのメール受信可で設定されていても
迷惑メールフィルターなど、フィルター設定が
URL付き拒否などですと
こちらが、メールを送信しても届いていない
場合があるようです。
24時間たっても、返信が無い場合は
特別多忙な時期を省けば、こちらは
メールをお出ししています。
その際は、お電話ください、
電話の方が、早いです。
電話番号は、〇九四四 五八 四一二七です。
詳しくは、関連記事、トラックバックもご覧ください。
写真は、兼務神社の総代さんが
奉納してくださった野菜です。
私の父親世代の総代さんです。
心優しき方。
3月で、総代を辞めるとのこと、
寂しい限りです。

お問合せをいただくことがあります。
その際、携帯電話のアドレスを記されていても
こちらはパソコンのアドレスから返信いたします。
パソコンからのメール受信可で設定されていても
迷惑メールフィルターなど、フィルター設定が
URL付き拒否などですと
こちらが、メールを送信しても届いていない
場合があるようです。
24時間たっても、返信が無い場合は
特別多忙な時期を省けば、こちらは
メールをお出ししています。
その際は、お電話ください、
電話の方が、早いです。
電話番号は、〇九四四 五八 四一二七です。
詳しくは、関連記事、トラックバックもご覧ください。
写真は、兼務神社の総代さんが
奉納してくださった野菜です。
私の父親世代の総代さんです。
心優しき方。
3月で、総代を辞めるとのこと、
寂しい限りです。
