2013年02月02日
節分祭。
あしたは、節分です。
節分すぎたら
境内に実った黄金柑子を、
参拝者におわけすることができます。
本日、黄金柑子収穫しました。
厄祓いや、家内安全など、これから
御祈祷を受けられる方には
おわけいたしますが、
数には、限りがございますので、ご了承ください。
それ以外の方も運がよければ
賽銭箱付近においているときもある
かもしれません、かもです(^o^)
今年は、昨年秋に雨が少なかったためでしょうか?
小振りです、また数も例年より少ないですね。
収穫前と、あとの写真を掲載します。
1個残すのが、習わしです。
節分祭は、非公開神事で、時間も内緒です。


節分すぎたら
境内に実った黄金柑子を、
参拝者におわけすることができます。
本日、黄金柑子収穫しました。
厄祓いや、家内安全など、これから
御祈祷を受けられる方には
おわけいたしますが、
数には、限りがございますので、ご了承ください。
それ以外の方も運がよければ
賽銭箱付近においているときもある
かもしれません、かもです(^o^)
今年は、昨年秋に雨が少なかったためでしょうか?
小振りです、また数も例年より少ないですね。
収穫前と、あとの写真を掲載します。
1個残すのが、習わしです。
節分祭は、非公開神事で、時間も内緒です。


Posted by 矢野高貴 at 21:39│Comments(0)
│神社
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。