› 上内八幡宮Bサイドブログ。 › 易学、方位、家相 › 雨が続きますね。

2012年03月08日

雨が続きますね。

今日は、
午後小雨でしたが
今は、晴れています。

久しぶりに
カメラを持ち出しました。


僕は、元は職業カメラマンです。

実家を継いで宮司となりました。

宮司が、職業という意識はなく
自然な流のような感じです。

世の中には
なりたい仕事に就けない人はたくさんいると思います。

子供や、家族がいれば
ましてや、好きなことをやって生活なんて難しい
と思います。

好きなことだから、仕事で辛いことが
あっても我慢できるなんていう人もいますが
子供がいれば、子育てこそ大事業です、
好きなしごとなんて、言っていられない。
第一、好きな仕事をしている人って
何人ぐらい世の中にいるのでしょう?

ただ、うまくいかない人は
我が強い印象はあります。

占いで、うまく行かないとでれば
なんとか、うまく行くようにと言われても
お気の毒だが
私は、結果を変えるわけにはいかない。

東洋の占いは
物事の加減を説くことが多い。

多くても、乏しくても、良くはなくて
その中間を保てる、たぶんそういう生き方が
できる人が、端から見たら、
うまく行ってる人かもしれません。
そんなことが、説かれる場合が多いですね。
我欲が、冷静さを奪うんですね。



写真は自宅裏から、神社杉林と屋山地区。
雨が続きますね。










同じカテゴリー(易学、方位、家相)の記事画像
占いを受ける前に、飲食店編。
平成30年三月金神(三月荒神も同様)の鎮まる方位。
方位除けに思うこと。
お祓いに良い日、その2。
家相について。
三月金神、三月荒神
同じカテゴリー(易学、方位、家相)の記事
 占いを受ける前に、シングルマザーの恋愛相談。 (2024-07-13 21:00)
 占いを受ける前に、飲食店編。 (2024-06-28 01:15)
 暦と神社に神様。 (2021-05-26 08:54)
 平成30年三月金神(三月荒神も同様)の鎮まる方位。 (2017-11-12 01:07)
 方位除けに思うこと。 (2017-07-04 15:56)
 お祓いに良い日、その2。 (2017-06-18 23:45)

Posted by 矢野高貴 at 16:52│Comments(0)易学、方位、家相
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。