2011年11月28日
東京からの友人。
ほんとうに久しぶりに
東京から、学生時代の友人が
尋ねてきてくれました。
長谷川修くんという
カメラマンです。
久々に、外で食事しました。
普段からあまり、出かけません。
特に夜は、、。
例えば神事を行う前の日は
肉は食べません。
これを、なかなか理解してくれない。
自分がお祓い受けるならば
神主は良い状態がいいだろうに、、、。
大概の人は、それぐらいは
いい加減でも良いではないか?
みたいなことを言われ、
友人の多くも理解してくれず
例祭の日でも
平気で尋ねてきます。
お祓いや神事の続く中での友人の来訪は
迷惑この上ないのです。
それであまり人とはおつきあいしません。
しかし、長谷川君は
僕の都合を最優先に考えてくれました。
大牟田を撮影したいからくるんだ
矢野ちゃんに会えなくてもいいよ、
神社の仕事優先してね、みたいな
約束でした。
なんと大きく優しい長谷川君!
彼が、大手広告代理店博報堂を退社した
あとも、成功しているのは
そんな人柄からだと思いました。
気配り、ナイスガイの男です。
彼のホームページとブログをご覧ください。
長谷川修さんのホームページ
長谷川修さんのブログ
東京から、学生時代の友人が
尋ねてきてくれました。
長谷川修くんという
カメラマンです。
久々に、外で食事しました。
普段からあまり、出かけません。
特に夜は、、。
例えば神事を行う前の日は
肉は食べません。
これを、なかなか理解してくれない。
自分がお祓い受けるならば
神主は良い状態がいいだろうに、、、。
大概の人は、それぐらいは
いい加減でも良いではないか?
みたいなことを言われ、
友人の多くも理解してくれず
例祭の日でも
平気で尋ねてきます。
お祓いや神事の続く中での友人の来訪は
迷惑この上ないのです。
それであまり人とはおつきあいしません。
しかし、長谷川君は
僕の都合を最優先に考えてくれました。
大牟田を撮影したいからくるんだ
矢野ちゃんに会えなくてもいいよ、
神社の仕事優先してね、みたいな
約束でした。
なんと大きく優しい長谷川君!
彼が、大手広告代理店博報堂を退社した
あとも、成功しているのは
そんな人柄からだと思いました。
気配り、ナイスガイの男です。
彼のホームページとブログをご覧ください。
長谷川修さんのホームページ
長谷川修さんのブログ
Posted by 矢野高貴 at 22:11│Comments(0)
│神社
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。