› 上内八幡宮Bサイドブログ。 › 神社 › 今朝は、、。

2011年10月28日

今朝は、、。

今朝は、
上内小学校の1年生の皆さんが
上内八幡宮にいらっしゃいました。

全部で7名、少ないけれど
元気いっぱい。

ドングリとか集めていました。

何か授業で使うのだと思います。


別件ですが
先日は、初物として
みかんのご奉納いただきました。

また、別の方から
枝豆の奉納頂きました。

すべて、御日供で神前にお供えいたしております。
ありがとうございました。

この上内には
私が、神社は神さまがいらっしゃる場所です
と、きわめて当たり前のことを
申しますと、神社を公園か何かと
勘違いしている方がいらして
遊んでる子供を神社から追い出そうとしている
であるとか、やってもいないことで
言いがかりをつけられて
来られる方もいらして
、あきれたことがあります。


宮司を陥れて
何か、とくなことがあるものでしょうか?

そういう方に限って
わんわん吠える犬を
境内に放ったりなさいます。

私が、神さまのお心にそぐわぬことを
行っているならば
間違っているならば
初物をお供えにみえたり
子供たちが授業できたりしないと思います。
こういうことすら皆無のさびしい境内でございましょう。

今朝は、、。






同じカテゴリー(神社)の記事画像
初宮詣、赤ちゃんのお宮参り。 
御礼!
上内八幡宮を子供たちが見学にきました。
1月半ばも過ぎました。
平成31年 あけましておめでとうございます。
お正月三が日について。
同じカテゴリー(神社)の記事
 神社。 (2024-07-11 11:11)
 初宮詣、赤ちゃんのお宮参り。  (2019-04-09 17:32)
 御礼! (2019-03-30 20:48)
 上内八幡宮を子供たちが見学にきました。 (2019-03-16 23:52)
 1月半ばも過ぎました。 (2019-01-20 19:05)
 平成31年 あけましておめでとうございます。 (2019-01-01 00:01)

Posted by 矢野高貴 at 16:16│Comments(0)神社
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。