› 上内八幡宮Bサイドブログ。 › 神社 › 七五三 › 雑記。

2015年12月07日

雑記。

某月某日

兼務神社でのお祭りの日。

子供たちが
境内を駆け回る。

社殿にも
はいってきて
大人達を邪魔しない程度に
走り回る。

私にも躊躇がない

どこかで
みたようなお子さんだ。

おじいちゃん!
って駆け寄る氏子さんの
お顔をみてわかった。

以前七五三でお参りにきた子だ。



大きくなったな。

しみじみ、

その子どもさんの
写真は以前ブログに載せたことがあります。

リンクはろう→ここから。


写真は、
九州新幹線 新大牟田駅の
熊本方面行きホームから。

上内方向。

この鉄塔の工事安全祈願祭も
ずいぶん前に上内八幡宮で行いました。

実は、駅舎も地鎮祭を私、御奉仕いたしました。

ありがたく、またよい思い出です。

それとは別に
新幹線の利便性に助けられています。

雑記。













同じカテゴリー(神社)の記事画像
初宮詣、赤ちゃんのお宮参り。 
御礼!
上内八幡宮を子供たちが見学にきました。
1月半ばも過ぎました。
平成31年 あけましておめでとうございます。
お正月三が日について。
同じカテゴリー(神社)の記事
 神社。 (2024-07-11 11:11)
 初宮詣、赤ちゃんのお宮参り。  (2019-04-09 17:32)
 御礼! (2019-03-30 20:48)
 上内八幡宮を子供たちが見学にきました。 (2019-03-16 23:52)
 1月半ばも過ぎました。 (2019-01-20 19:05)
 平成31年 あけましておめでとうございます。 (2019-01-01 00:01)

Posted by 矢野高貴 at 22:20│Comments(0)神社七五三
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。