› 上内八幡宮Bサイドブログ。 › 神社 › 力強き御奉納。

2014年01月30日

力強き御奉納。

ほんのわずかなタイミングの
ずれで、出会った人との
ご縁を逃していることもあるかもしれません。

数年前に、お目にかかったとき
非礼にも私は名刺も渡さないのに
その方にお願いして名刺をいただいておりました。

昨年、実は困りに困った問題がおこり、
あれこれ考えても埒があかず、、。

その時、名刺を思い出して
連絡しましたら
快くお願いを引き受けていただきました。

ありがたい。

福岡県八女市の彫刻家の馬場勝とし氏。

詳細は、語れませんが
御神木の、伐採した木の枝で
神事に用いる笏を作成してくださいまして
このたび御奉納していただきました。

霊験あらたかな気がします。

あと、玉と柿も。
(これもまた触れていると癒やされます。)

笏は主に社殿での御祈祷神事に
使わせていただく予定です。

これから多くの
厄祓いや、方災除けなど
お悩みの御祈祷に、入らした方々に
さらなる
八幡大神さまの恩頼(みたまのふゆ=神様のお力)
を、おわかちすることができると思います。

嬉しく力強き御奉納です。

力強き御奉納。




同じカテゴリー(神社)の記事画像
初宮詣、赤ちゃんのお宮参り。 
御礼!
上内八幡宮を子供たちが見学にきました。
1月半ばも過ぎました。
平成31年 あけましておめでとうございます。
お正月三が日について。
同じカテゴリー(神社)の記事
 神社。 (2024-07-11 11:11)
 初宮詣、赤ちゃんのお宮参り。  (2019-04-09 17:32)
 御礼! (2019-03-30 20:48)
 上内八幡宮を子供たちが見学にきました。 (2019-03-16 23:52)
 1月半ばも過ぎました。 (2019-01-20 19:05)
 平成31年 あけましておめでとうございます。 (2019-01-01 00:01)

Posted by 矢野高貴 at 21:09│Comments(0)神社
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。