2013年07月04日
使命の命。
人間は
死んだらどうなる?
なんていうのは、よく聞く話です。
生まれる前のお話を少し、、。
神道で、人が亡くなると
霊邇といって、一般的に言う位牌に
名前の最後に、例えば男性なら
大人命(うしみこと)の霊位などと書きます。
一例をあげれば
福岡太郎大人命之霊位、みたいな感じです。
(この書き方も様々ありますから念のため)
この命(ミコト)をつけること、
亡くなられたら神様になるという
考え方からなのでしょうが、
神道では、生まれる前にも魂は存在すると考えられ
人は、神様から、この世での使命をうけて
肉体に魂を宿し生きる、
このあたりは、よくご存じかもしれません。
その使命の命から、
このミコトは来ているという
意味もあるということ、
これを、私は最近勉強させて頂きました。
勿論、これも諸説あることでしょうが、、、
様々な事件が、起きるのを
ニュースでみると、誰も最初から
人様を傷つける使命を神様から
受けてこの世に生まれた人は
いないはずなのに、、、と考えてしまいます。
写真は、カサブランカの花。
一部にぐぐっとよりました。

死んだらどうなる?
なんていうのは、よく聞く話です。
生まれる前のお話を少し、、。
神道で、人が亡くなると
霊邇といって、一般的に言う位牌に
名前の最後に、例えば男性なら
大人命(うしみこと)の霊位などと書きます。
一例をあげれば
福岡太郎大人命之霊位、みたいな感じです。
(この書き方も様々ありますから念のため)
この命(ミコト)をつけること、
亡くなられたら神様になるという
考え方からなのでしょうが、
神道では、生まれる前にも魂は存在すると考えられ
人は、神様から、この世での使命をうけて
肉体に魂を宿し生きる、
このあたりは、よくご存じかもしれません。
その使命の命から、
このミコトは来ているという
意味もあるということ、
これを、私は最近勉強させて頂きました。
勿論、これも諸説あることでしょうが、、、
様々な事件が、起きるのを
ニュースでみると、誰も最初から
人様を傷つける使命を神様から
受けてこの世に生まれた人は
いないはずなのに、、、と考えてしまいます。
写真は、カサブランカの花。
一部にぐぐっとよりました。

Posted by 矢野高貴 at 23:50│Comments(0)
│神社
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。