
2016年11月24日
七五三。
新嘗祭も終わりました。
年末に向かい慌ただしさが
始まります。
今年は10月に七五三が1件も
ご依頼がなかったので
千歳飴が余るならば
どうしようかな、なんて思ってしたが
例年と同じくらいには
来ていただけました。
もっとも
大きな神社の
ともすれば半時間分くらいが
こちらの1シーズンのご依頼数なのは
過疎地ですから
いたしかたないことです。
3才のお祝いは
まだなんで、晴れ着を
着ているのかも
よくわかってはいないけれど
無垢な感じが愛らしいですね。

年末に向かい慌ただしさが
始まります。
今年は10月に七五三が1件も
ご依頼がなかったので
千歳飴が余るならば
どうしようかな、なんて思ってしたが
例年と同じくらいには
来ていただけました。
もっとも
大きな神社の
ともすれば半時間分くらいが
こちらの1シーズンのご依頼数なのは
過疎地ですから
いたしかたないことです。
3才のお祝いは
まだなんで、晴れ着を
着ているのかも
よくわかってはいないけれど
無垢な感じが愛らしいですね。
