› 上内八幡宮Bサイドブログ。 › 2014年04月15日

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2014年04月15日

芽生え。

赤ちゃんが生まれて初めて
神社に詣でるのを、初宮詣でといいます。

若いご夫婦が、たぶん
その両親赤ちゃんの祖父母に
促されてか、自分たちもほぼ初めてという感じで
玉串を奉りお祈りされる姿には
こちらも末永い神様のご加護にて
幸せにお過ごしくださいますようにと
さらに願わずにいられない気持ちとなります。

それを機会に、七五三や
車のお祓いなど
あまり、縁のなかった神社の
御祈願を受けられることが、増える
方もおられ、生命の誕生という
幸せがきっかけで
信仰心といいますか、そういう気持ちを
もたれる方も、いらっしゃるのは
こちらも、うれしいものです。

境内森の中、芽生えた花。


  

Posted by 矢野高貴 at 22:18Comments(0)神社