上内八幡宮Bサイドブログ。
お祓いによい日。
矢野高貴
2011年03月29日 21:17
お祓いは、縁起をかついで行います。
地鎮祭や、結婚式は
まずは、大安が好まれます。
しかし、大安以外に
先勝といってこれは、午前中大安なので
午前中のお祓いには、ご利用なさるとよいと
思います。
縁起ものには、仏滅は避けますが
戌の日安産や初宮詣では
日にちが決まっていますから
仏滅でも行ってよいです。
また、初宮詣でと地鎮祭は
ほとんど午前中です。
昔の人の、言い伝えは守った方がよいですよ。
関連記事
神社。
初宮詣、赤ちゃんのお宮参り。
御礼!
上内八幡宮を子供たちが見学にきました。
1月半ばも過ぎました。
平成31年 あけましておめでとうございます。
お正月三が日について。
Share to Facebook
To tweet