千羽鶴に困る、、。

矢野高貴

2011年02月23日 00:14

兼務神社に

大量に折り鶴が奉納され続けている。

なんでも、病院にて
入院クランケにリハビリとして
折らせ、それを近くの神社に奉納し
病気回復祈願とのことらしいが、、、。

この千羽鶴ですが、
鶴の中に、は虫類である
ヤモリが大量に、半端じゃないくらい
巣くってしまうんです。

次に、兼務神社は宮司不在であるため
対応ができない。

なにより、入院している人は
ひたすら折り続け
あとを断たないわけで、、、。

狭い社殿に、置く場所はないのですし
そもそも、神道には千羽鶴を社殿に
大量につるすことはないです。

つるしても、上記の通り、ヤモリの巣です。

奉納者の
願意は、神さまに通じているはずです。
ご心配なく。

近々、お断りの看板出させていただきます。

関連記事