初午。
今年の初午は
2月8日です。
お稲荷さまのお祭りですが、
上内八幡宮では、御祭神に
源九郎稲荷という神様がおられる伝えがありまして
初午神事を行います。
また境内社の
若宮神社もその昔
馬頭観音といわれていたので
初午を行います。
これも、宮司一人で行います。
それでいいんですよ。
こういう生活が
私には、あります。当たり前のように
あるんです。
神様のために神事を行い祈るのが
仕事です。
矢野家の仕事です。
また、誰かが神様にお願いしたいこと要は
御祈願があれば、神様に祝詞を奏上し
お願いする、これも仕事です。
自分が生まれる前から
ずっと先祖が続けてきたことです。
私が生きている限り
これは続きます。
2月8日は初午です。
関連記事