お問い合わせについて

矢野高貴

2016年08月17日 00:32

メールでお問い合わせをいただいて
返事がこないと思う方も
おられると思います。

以下の理由があります。
申し訳ありません。


真剣に丁寧に書かれていて
こちらもそれがわかりますから
しっかり読ませていただいてはおりますが、
ですが、お悩みが真剣であることは
伝わりますが
こちらとしては
回答に躊躇しますこと多々で
返事をいたしておりません。

たとえば
何か事象がうまくいかない場合
方位神、ことさら凶神たる
三月金神(三月荒神も同様)のせいにしたり
するのは
此の地域では珍しくはないのですが
それが、そのせいかどうかと悩む方は
それを、そうだと言った人に
相談してください。
と、いくどとなく
書いてはいますが、、、。
あんまり頼りにならない人が
人様にいろいろ言うのでしょうね。

メールでは
悩みの深さが
わかりかね
逆に悩みを深める可能性もあり、
返信を躊躇せざるを得ず
それで、此の手の内容は
一切返事をせずにいます。

ですから、これを読んで再メールとか
考えずに改めてお電話いただくしかないのですが
お祓いをお受けになる意思は固めて
お電話いただきたく思います。

その際
いろいろ尋ねたいから
お祓いを受けるそぶりを見せるのも
おやめくださいね。

私は気がつかなくても
なにぶん
神社ですから
神様はお見通しですからね。

悩みはバランス良く悩んでください。
生きてりゃ色々あります。

繰り返し書いていることですが
三月金神に当たっていてもいなくても
神社では
お祓い以外のことはできない。

それから
私が三月金神の鎮まる方位や
動く時期を決めているのではないし
どのような障りがおきるか
決めているのでもないのです。

で、繰り返しですが
此のあたりの
判断が難しいので
メールでの返事は
お祓いの意思のはっきりある方の
日程調整くらいしか返事はしてないですね。

また、ご予約全般は
お電話以外は受けていません。

陰陽道に使われる
シンボル的な
家紋、
白と黒
光と影
此のバランスは
生活にも心身にも大切です。
悩むとしても
悩みすぎず
悩み方を誤らないように。

そういうわけで
返事が来ない方
今もお悩みならば
ご再考お願いします。
もうしわけありません。

光と影のバランス、
太極図を載せておきます。
















関連記事