里道。

矢野高貴

2014年04月04日 01:44

日本国では、最近里道が減少しているそうだ。

理由は、いろいろあるだろう。

里道は、法務局にある字図に記載されていないと
里道ではないそうだ。

むかし利用していた道も
調べたら字図に記載がなく
人様のものであるということになるらしい。

人様のご好意で道を利用していたということになるらしい。

遠いと遠いむかしから、、、、、。

いやいや、人様が土地を持てるようになったのは
いつからか?

そういう疑問をもっても
法治国家ですから、、、。

写真は、その里道の探索
地元 上内中栗の町内会の里道歩き調査に参加しました。




関連記事