› 上内八幡宮Bサイドブログ。 › 2015年08月

2015年08月31日

ありがとうございました。

今日は

大雨

雨の中

遠い遠い
街から
電車と
55番の西鉄バスで
上内八幡宮に御参拝にいらした
お二人組、ありがとうございました。

なぜ、わかったかというと
御朱印を受けられたからです。

遠くからも
希に御朱印ブームですから
お見えの方もありますが
55番のバスには、感動しました。

何分このバスは
過疎地故に
廃線候補、国の助成金で運営されていると
聞きます。この件、詳しくはわかりません、(__)。

地元以外の方のご利用ありがたいことです。

でも
私在宅していたから
良かったのですが
もし留守でしたら
はるばるいらしたことが
無駄になりました。

もし、これから御朱印など
宮司に用件のある方は
お電話で、在宅を確認していただければ
良いかと思います。

こうして
サイトやブログをやっていると
誤解されがちですが
田舎の小規模神社です。

ご理解を
よろしくお願いします。






  

Posted by 矢野高貴 at 23:43Comments(0)神社

2015年08月19日

上内の語源、おとぎ話です。

以前
上内がなぜ上内と言われるかという
話を書きました。

これに二つの説があると言うことを
調べていたら
内というのは
宇治で、兎道とも書くのです。

上内小学校も
最初、上兔道なんですね。

内の將という
偉い方が住んでいた、話、太古の昔の話。

この方、もしかしたら
八幡様のお子様かもしれません。

武内宿禰説もあるのですが
八幡様のご子息に
菟道稚郎子(うじのわきいらつこ)がおられます。
ふと、このかただったりして、、
思いました。

いずれにしても
実際はよその国に
おられた方で
しかし、
それくらい、
立派な方が太古の
上内にいらしたのかもしれません。

おとぎ話です。

以前のブログのリンクを貼ります。

このしたから、クリックでアクセスできます。
以前のブログ  

Posted by 矢野高貴 at 00:45Comments(0)神社

2015年08月15日

三月金神、三月荒神が移動しました。

旧暦の七月となりました。

三月金神(三月荒神も同様)が
動きました。

現在の位置は
「西」に鎮まります。

平成27年11月12日以降
「北」へ動きます。

写真は
コスモス

今年の撮影です。







  

Posted by 矢野高貴 at 00:01Comments(0)三月金神、三月荒神

2015年08月14日

家相の相談について。

家相について
よく
本やネットに良くないことを書いてあって
気にする人がいますが
私が鑑定する場合は
それらは、全く関係なく
ゼロ、すなわち最初から
鑑定させていただきます。

つまり、その本やネットに
良くないと書いてあっても
それは、その著者の鑑定だから
そこにある問題点を
フォローするような
鑑定はいたしませんということです。

気になることは
その著者にお尋ねください。

先入観を全くもたずに
こちらの鑑定に任せていただくのが
私が、家相をみる条件です。

また異常に家相や方位を
気にしすぎる人の鑑定はお断りいたします。

これらは
繰り返し書いているとおり
物事がうまくいかないのを
家相や方位のせいにしていては
本質は解決しないからです。

仮に
対人関係がうまくいかないならば
自分の行動を省みて
うまくいく経験を積むしかない。

家相による
病気を心配するより
健康管理に気をつけ定期的に
健康診断や医師に相談するのが賢明。
そもそも
悪家相から起きる病気なんか
信じない方がよいです。

また、現実的には
家相本の通りになんか
家はなかなか作れる物じゃないです。

家相は
縁起を担ぐていどに
考えた方がよいです。

悪いことが起きれば
家相は気にするけれど
良いときは気にしないでしょう?

どの家だって
家相の欠点はあります。


私に相談するならば
その点はご理解の上
ご相談ください。

以前も似たことを
書いてるのですが
ネットの海に埋もれたみたい。



  

Posted by 矢野高貴 at 01:22Comments(0)易学、方位、家相

2015年08月08日

ジンクスではないですが、。

夏越祭の前に
例年
ご神木のしめ縄を
交換しますが
その際に
しめ縄につける
紙垂(しで)という白い紙を
つけるのですが
あえて取り付けませんでした。

これは
ジンクスで
取り付けると
雨が降るのです。

ここ数年
夏越祭は
夕立に見舞われたりしましたので
あえて
取り付けないでいました。

今回は、良く晴れました。

手前勝手な話ですが
こうも晴れ、いや猛暑が続き
iPhoneの天気アプリで
上内に1時間ほど雨が降る予報でも
ふらないから、この際
雨乞い、紙垂を取り付けましたよ。

少しは
雨が欲しいですね。

たぶん前も似たようなこと
書きましたね。



  

Posted by 矢野高貴 at 08:16Comments(0)神社

2015年08月07日

そろそろ立秋ですが、、。

むかし
聞いた話。

あるところに
大きな木がありまして

通行人に話しかけるそうでして

話しかけられると
その人は
怪我したり
ろくなことがないらしくて

その木を切るお祓いが
依頼されたら断るように
私は伝えられていました。

最後に話しかけられた人の話を
聞いたのは、

40年くらい前、


気がつけば
数年前その木は
なくなりました、

伐採時に
お祓いも依頼されずによかった。

切った人見なくなったな。

もう秋はちかいですね。







  

Posted by 矢野高貴 at 07:00Comments(0)上内千夜一夜物語

2015年08月06日

大祓の形代。

夏越祭のおり、
氏名等を書いた
形代と呼ばれる
紙を納めていただきます。

最近驚いたのは
スマートフォンで
これを、おこなうようにした
神社があると聞きました。

スマートフォンが、紙に変わるのでしょう、
本義から考えて、これには無理があると
私は思いましたが、、、。

科学で証明できない罪穢れ、
科学ツールを使用して
祓い清めるなんて、
考えられた神社の方には
大変申し訳ないのですが
合点がいかなくて、

よその神社さまのやることを
とやかく批判しているつもりはないですが
きっと、私は、古いタイプの人間だと
思われればよいですよ。

大祓は
氏神様や、崇敬される神社で
受けられるのが一番良いと信じます。

写真は
桜の枝を切りました。

桜切る馬鹿、思い切りました。

この夏、新芽が生えてきました。
あまり暑いので水を撒きました。
それが、美しい緑に写りました。
虫食った以前からの葉と比べてみてください。

大祓は生命の再生に繋がります。

大祓を
受けられるということは
きっと魂が、このように美しく
みずみずしく
再生されるのだと思います。












  

Posted by 矢野高貴 at 22:56Comments(0)神社

2015年08月01日

夏越祭終了いたしました。

7月31日

夏越祭終了いたしました。

お参りくださった方々、
総代さん、巫女さんありがとうございました。

今年は
マスコミや
ネットでの告知をやめてみました。

普通に
ご案内だけいたしました。

その効果をテストしてみたかったのです。


あんまり変わらない印象です。

最中の写真はありません。




  

Posted by 矢野高貴 at 00:30Comments(0)神社