› 上内八幡宮Bサイドブログ。 › 2015年07月

2015年07月28日

引っ越した子どもたちありがとうございました。

年に数回ですが
社殿の大がかりな清掃をいたします。

清掃などしておりますと
良く現れる近所の
子どもの姿が
最近、みないなぁ

なんて思っていましたら
少し離れた町へ
引っ越ししていたようです。

過疎化のエリアなので
ちょいと寂しいですね。

よく私を驚かそうとして
私が境内にいると
気づかれないように
そっとそっと
まるで、ドリフのコントのような
歩き方で、気づかれているのも知らずに
真剣なまなざしで
歩いているのは、
それはかわいいらしいものでした。

七年くらいこのあたりにすんでいたのかな?

短い間でしたが
この子たちとの交流は
とても楽しく
また時に癒やされましたよ。

ありがとうございました。

写真は
サルスベリ、
枝が大きくなりすぎて
先の台風の風で、
半回転しちゃいました
根っこから!

仕方ないので
花の盛りですが
切り詰めました。

枯れずに来年咲いてくれ!






  

Posted by 矢野高貴 at 23:51Comments(0)神社

2015年07月27日

大蛇山。

25日は
吉野校区の大蛇山

吉野睦會の
大蛇山の出陣式でした。


そこで

記念写真、私が撮影しました。

吉野の大蛇山は
第一回めは
先代宮司、つまり私の父が
出陣式に行きました。

その後、よその神社から
お祓いに来ていたらしいです。

また、お祓いをやらない時期もあったようです。

しかし、この写真の後ろには
池田天満神社の楠が写ります。
つまり、私の兼務する神社がありますし
周囲にもあります。

校区や公民館の
公共性の高い神事は、
個人の地鎮祭などとは違い
地元の宮司が行う取り決めがあると
先輩宮司の方々から聞いていましたが
神職を探された
一般の方は、そんなことは知らないので
よそから神主が来ていたのだと思いますが
逆に、よそから来る神主もいい度胸してるなっ!と
一応書いておこう。


ということで
来年もよろしくお願いしますと言われまして
死んだ父には
戻ってきたぞ!って、ちょいと報告。

そして
なによりかわいいかわいい
吉野睦會の
子どもたちに
その感謝もあって
写真をプレゼントしようと思います。

この写真でよそ見して写っていても心配しないでね、
他のをカットをプリントします。

しばらく待っていてね。










  

Posted by 矢野高貴 at 00:41Comments(0)神社

2015年07月16日

私の好きな、はらうという漢字。

祓うという
漢字はいくつかあります。

一般的に
厄祓い、の祓う、

また払うの場合もありますよね。

私は、禳が好きです。

禳うで、はらうと読みます。

神さまをお祀りし
禍を祓うという意味があります。


似た文字に
攘うがあります。

これもはらうと読みます。

こちらは
災いを追い払う意味があるようですが
神さまに主眼がないような気がします。

神様に関係ある漢字は
礻=しめすへんがあるのです。


前回と同じく蝉の幼虫。
蝉の種類は違います。

雨に少し濡れていたので
うまく大人になれるか
心配でしたが
翌朝、抜け殻でした、安堵。









  

Posted by 矢野高貴 at 23:49Comments(0)神社

2015年07月11日

悪いことは広く、良いことは狭い。

方位方災のことで
お問い合わせが多いのは
三月金神、三月荒神とよばれる
3ヶ月ごとに移動する凶神です。

そのさいに
東西南北
いったいどの当たりが中心点か
など、尋ねられても
ご心配が多々おありなのでしょうが、
私、一度も金神様を
この目で、拝んだことがございませんので
羽が生えておられ飛ばれるのか
足であるくのか
はたまた牛車で移動なさるのか、
わからなくて、、、。

冗談はさておき
本来方位の神をみる場合は真北、真東
真南、真西と位置すると考えて良いのですが
禍神の場合は
暦上の真北は
所謂、子の方位のほか
亥の方位から
丑の方位くらいまでを
北と見ることが多いようです。

三月金神は
もとが王と相というものが
木火土金水の
金の性質をもつことから
王と相が習合して
三月金神と変化した経緯があります。

結果、多少幅広く
三六〇度の四分の一づつ移動すると
考えられているようです。

これらの話は
実は、暦の見方の習慣としては
面白いのに気づきませんか?

最近はやりの節分の恵方巻き

吉方位に向かい
太巻きを食べる、、あれです。


このときは
必死で方位磁石で
方位をはかりませんか?

とても吉方位の
範囲がせまいでしょう?

悪いことと良いことは
広がり方や伝わり方に
差異がありますね。


これらの元になる
九星気学の
後天上位盤が
アポロ計画あたりと同時に
出てきた話ならば
多少科学的に、
統一され広がりをみせたかもしれませんが
なにぶん起源が古すぎて
迷信となった部分が
大きいのは事実であり
天文学的な研究もされていたのでしょうが
文献や地域慣例により、
方位の
とらえかたはそれぞれ
かなり違ってきました。

ゆえに
境界線に位置しているかどうか
ご心配で悩むならば
お祓いするしかない。

私の結論は
結局はそうなります。

蝉の幼虫、穴ゼミというやつです。
昨日夕方撮影、けさ抜け殻でした。
大雨の中
うまく蝉になれてよかった。











  

2015年07月09日

良く晴れました。

今日の日中は
良く晴れました。

夕方からの雨は
ひどくて
一時BS放送が映りませんでした。


午後
暑かったけれど
境内の手入れ。

少し風通しをよくしようと、
庭木の手入れは
下手ですが、

使用前使用後
比較写真です。

わかりますかね?






切り散らかしたわけではない、、、そのつもりですが、、、(*^_^*)

  

Posted by 矢野高貴 at 22:51Comments(0)神社

2015年07月07日

戌の日安産祈願のお知らせ。

平成27年7月、8月の
戌の日安産祈願のお知らせです。

7月 9日、21日

8月 2日、14日、26日

戌の日以外でも
安産祈願は、お受けになることができます。

写真は
もう7月ですが
これから、色づくあじさい。

これから
生まれる赤ちゃんの
お祓いを心をこめて行います。


  

Posted by 矢野高貴 at 21:51Comments(0)安産祈願