2021年01月16日

謹賀新年と七五三。

明けましておめでとうございます。

久しぶりの更新。

12月の七五三の写真をアップしました。

その第一弾。
上内八幡宮宮司ブログへのリンク

外部リンクです。  

Posted by 矢野高貴 at 22:59Comments(0)お知らせ。七五三

2018年12月07日

七五三。

七五三のお祝いです。

5歳の男の子。

5歳を絵に描いたように
明るく元気な男の子です。

写真を選ぶときは
すこし、おすまし顔をと思いますが
こちらまで、にこやかにさせてくれる
明るい笑顔の持ち主です。


写真掲載は
許可を戴いております。


  

Posted by 矢野高貴 at 11:39Comments(0)七五三

2018年12月07日

七五三。

七五三のお祝いです。

5歳の男の子。

実は
今年、とある結婚式に
出席したことを、ブログに書きました。
その親戚の子。

披露宴の時に
お色直しに向かう花嫁さんに
行かないで!って、言って
甘えて抱っこされていた男の子。
そんな場面の写真を撮っていました私。

4月のことでした。

しかし、なんか背もぐんと伸びて
体も大きくなっていて
今なら花嫁さんも抱っこできないかな⁉︎

初宮詣でも
当社で受けておられます。

すくすく、元気で何よりです!

写真は
許可を戴いて掲載いたしております。







  

Posted by 矢野高貴 at 00:07Comments(0)七五三

2018年12月06日

七五三。

7歳の七五三のお祝いです。

この子の上に、お兄ちゃんやお姉ちゃんがいまして
いつも、七五三の年になると
お祓いをうけに、おいでになるのですが、
末っ子のこの子が
7歳ですから、無事の成長が
うれしいのと、
もう、しばらくは、
この子たちの写真を撮ることもないだろうなって
寂しさもありますね。


前回この子の
写真二枚載せているんですね、
リンク貼りましょうか。

前回のブログリンク。



写真を撮影するとき、ちょうど
歯が乳歯から永久歯にかわるころなのでして
無理にお口を閉じるより
普通にした笑顔が
自然でいいですから
そうしました、
で、もう一枚は
自然に撮れたので掲載しましょう。

で、今回も二枚載せましょう。



掲載の許可は戴いております。










  

Posted by 矢野高貴 at 00:04Comments(0)七五三

2018年12月05日

七五三。

3歳の七五三のお祝いです。

お兄ちゃんとお父さんが
風邪で、一緒にこれなくて残念でした。

帰りに
また、来てね!
って私が言いましたら、
あした、来る〜って、
言ってくれました。

無邪気でかわいいですね。

おめでとうございました。

写真は、ご許可をいただき掲載いたしております。




  

Posted by 矢野高貴 at 20:47Comments(0)七五三

2018年11月30日

七五三。

七五三のお祝いのお祓いです。

7歳の女の子です。

学校が終わって、
お参りにいらしてくださいました。

写真ができたので
お電話したら
私が
届けるはずでしたが、
お母さんと、本人と
弟くんとで、取りに来てくださいました、恐縮です。

照れくさそうに
にっこり笑って
手をふって帰って行く、
その笑顔に癒やされますね。

写真の掲載は許可をいただいております。










  

Posted by 矢野高貴 at 20:11Comments(0)七五三

2018年11月29日

七五三。

七五三は
まだ受け付けています。

さて、またまた
お写真掲載の許可をいただけました。

3歳の男の子

とにかく元気いっぱい!

境内狭しと、飛んだり走ったり、

おかげで少し、着物が乱れてしまいましたが
やはり、男の子は、元気が一番です。



  

Posted by 矢野高貴 at 19:32Comments(0)七五三

2018年11月25日

七五三。

3歳の七五三のお祝いです。

ブログに写真を掲載するときは
できあがった写真をプレゼントした後なんですが
手元には
デジタルカメラで撮影した
データーしかないわけでして
どの写真をプレゼントしたかが
わからなくなって
また改めて見て、かわいく写っているのは
これかな?って選びなおしました。


3歳は、やはりあんよを
きちんとそろえるよりも
じゃっかん、動かしているときが
ご機嫌でかわいいでしょ。

天気も良くて
終始にこにこで
こちらも嬉しい七五三でした。

写真は、ご許可をいただいて
掲載いたしております。







  

Posted by 矢野高貴 at 16:37Comments(0)七五三

2018年11月21日

七五三。

七五三の写真を掲載した
一番最初は
実は、今回のお子さんのご親戚。

3歳のお子さんは
片方の足を上げたり
体をくねらせたり、、
実はその時が一番かわいらしい
表情だったりしますが
ホテルの写真室や
町中の格式ある写真館などでは
そういうのは御法度
お仕事で写真を撮影する場合は
きちんと型を整えて撮影できてこそ
一人前なのですが、
これ、私の楽しみでもありますから
自由に撮影しています。


7歳の時来てくれたら、それは楽しみですね。


写真はご許可をいただいて
掲載しています。




  

Posted by 矢野高貴 at 00:01Comments(0)七五三

2018年11月20日

七五三。

もう、七五三のシーズンは
終わり始めています。

この過疎地の神社に
お祓いに受けに来ていただいて
宮司として本当に感謝いたしております。

町中の人口の多い神社のように
多くの七五三の
子供で賑わうことは
ないけれど、来ていただくと
閑散とした境内が
花が咲いたみたいになりますね。


成人式みたいなポーズで撮影してみました。

それから
撮影は神事優先です、
また、諸々の事情で撮影しないときも
あります。

大事な七五三です、ちゃんとした写真館での撮影も
お忘れ無くお願いいたします。

ご許可をいただいて掲載いたしました。








  

Posted by 矢野高貴 at 00:07Comments(0)七五三

2018年11月18日

七五三。

七五三です。

神社に来ると
3歳の子供さんは
よく社殿に入るのがいやだったり
朝早く起きるのがいやだったり
全員ではないけれど
泣き出してしまうことが
たまにあります。

それは、お祓いが
終わる頃には
ご機嫌になっていたり
それが、子供なわけですね、
そういう場合は、私もあんまり
気にもとめないのですが
今回の
お子さんは、赤ちゃんのお宮参り
からいらしていて、
その時は、上に二人兄姉がいたんですね。
一緒にもちろん来ていました。

3歳の七五三の時
11月は、最近は暖冬ですが
その時はなぜか、朝から肌寒く
外も、冬空でした。

薄暗い感じがして、
たぶん、赤ちゃんの時にきていて2度目でも
それは、子供には記憶が無いわけで、
上の兄姉たちも
平日で学校に通っていて、
その日は、
両親とこの子の3人でした。

3歳の七五三は当日、
ちょうど、境内の隣接地が工事をやっていて
大型ダンプが、荷物を下ろす音が
響き渡ってしまって、
その音に驚いて泣き出してしまった。
前述の、子供が泣き出すのとは
少しワケが違うんですね、
あとで思うに
私が、もう少し気配りをできていたら
泣かなくてすんだんです、
その時は
だっこするわけにもいかないし、
私は内心、おろおろ、、、。
上の兄姉でもいたら、
あまり異空間に感じなかったかも、、、、。

お父さんとお母さんは
さすがです、余裕で笑顔でしたけど。

今は思い出、笑い話ですが、
当時は、それが、私の心にとても残っていて
其れ以来、11月の冬空をみると
それを思いだして、社殿の照明とかも
いろいろ考えたりしてきまして、
でも、7歳のときは、
来てくれないだろうな、なんて
思っていたら、
ご予約のお電話で名前を聞いたときに
そのことが記憶に甦って、、
当日、7歳になった、その子は
すっかり明るく、にこにこ笑顔で
私もその日は、はればれ、
あの日の曇り空が、私の気持ちから
消え去って
清々しく過ごせました。

写真はご許可をいただいて掲載しております。






  

Posted by 矢野高貴 at 21:31Comments(0)七五三

2018年11月10日

七五三。

七五三です。

今回は、姉妹での七五三でした。

実はこの姉妹、前回のお祓いは
赤ちゃんのお宮参りと
お姉ちゃんの七五三が、一緒でした。

本当は、お宮参りは少し早く
行う予定であったと思いますが、
実は私が、目の病気で、手術をして
それで、退院して、日常生活に戻れるまで
少しかかったのですが
お宮参りを延期してお待ちいただいたんです。

そのうち、お姉ちゃんの七五三の時期に
なったんじゃなかったかな。

それで、その時も、姉妹一緒のお参りとなったのです。

帰り際に
お母さんから、
目はどうですか?って
お気遣いの言葉をいただきまして
当時の記憶が甦りました。

それで、今回、ブログを書くに当たり
前回の写真を
パソコンで見てみましたら、

二人ともすくすく大きくなっている、
時間が過ぎているから
当たり前なのでしょうが、
よかったなあって思います、
お子さんの成長って
なんだかとてもうれしいですね。


写真は掲載の許可をいただきました。









  

Posted by 矢野高貴 at 22:48Comments(0)七五三

2018年11月03日

七五三。

今回も
七五三のお祓いです。

写真掲載の
許可を頂きました。

この間
3歳で、七五三にいらしたと
思っていたら
もう、7歳です。

時のたつのは
早いものです。

七五三おめでとうございました。



  

Posted by 矢野高貴 at 11:50Comments(0)七五三

2018年10月20日

七五三。

今回も七五三です。

実は、前回の男の子と
いとこなんですね。

いとこのお兄ちゃんと
仲良くお参りでした。

千歳飴は
間に合わなかったけれども
飴をもっているのは
写真館か、衣装屋さんで
頂いたみたいです。

よかった。

お二人とも、
七五三
おめでとうございました!



  

Posted by 矢野高貴 at 00:01Comments(0)七五三

2018年10月19日

七五三のご祈祷神事承っております。

七五三の季節となりました。

最近は、
11月15日の七五三の時期より少し
早く10月あたりから
ちらほら、お祓いに見えるかたも
おられます。

時間が、あればですが、
お祓いの後、写真を撮影しています。

これは、私からのプレゼントです。
忙しいときは
撮影できませんのであしからず。


実は
今月上旬に、お祓いはしていたのですが
千歳飴などが
まだ届いていなくて、
本日、おばあちゃんに渡しましたよ。

写真の掲載のご許可をいただきました。


  

Posted by 矢野高貴 at 23:00Comments(0)七五三

2017年11月03日

七五三のお知らせ。

今年は
9月、10月と早くから
七五三のお祓いがみえまして
こうして、七五三の宣伝めいた
ブログを書くのが
初めてになります。

昨年は
写真を撮影してその場で
パパやママにブログに掲載して良いですか?
と、許可を頂戴するのを
私がわすれずこまめに行いましたが
今年は、すっかり今日現在
一件も頼んでいません、ど忘れです。
勿論、写真は相変わらず楽しんで撮影していますよ。

今年の七五三の年齢は
3歳 平成26年生まれ
5歳 平成24年生まれ
7歳 平成22年生まれ
以上は、満年齢。

数え年は、
3歳 平成27年生まれ
5歳 平成25年生まれ
7歳 平成23年生まれ

数え年でも、満年齢でも承ります。

要予約でお願いします。

昨年までの写真は
ここをクリックすると見ることができます。
七五三のブログまとめです。
現れたら下へスクロールください。

あと今日の写真は
七五三のお子様への授与品です、
千歳飴は、昨年と同じ榮太郎本舗さんの千歳飴。
ふくろが、今年は違いますが中身は榮太郎本舗さんです。

別に授与品でお客さんを集めようとか思わないけれど
他に載せる写真がないので、すみません。

大牟田 上内八幡宮の 七五三のお知らせでした。







  

Posted by 矢野高貴 at 22:54Comments(0)七五三

2016年12月26日

七五三。

七五三です。

3歳の女の子。

12月に入ってからでしたので
お天気が心配でしたが
よかったです。

希に年末に帰省されてからの
七五三のお祓いのご依頼が
ありますが、
申し込みは
28日迄、七五三のお祓いが可能なのは
30日午前中までで、本年終了といたします。

振り袖可愛いですね。


  

Posted by 矢野高貴 at 17:35Comments(0)七五三

2016年12月04日

七五三。

七五三おめでとうございます。


お写真が直接
お父さんか
お母さんにお渡しができると
ブログへの掲載が
お願いできます。

今回は
お父さんにお願いし
ご許可をいただきました。

七五三の写真を撮るのは
小学生になると
少しカットを増やすことができます。
時間があればですが。

それでもやはり
写真撮影はお天気が
良いに超したことは
ありません。

たしか3歳の時に
来てくれたときは
とても寒かったのを
憶えています。

今回は
暖冬かぽかぽかしていました。





  

Posted by 矢野高貴 at 13:44Comments(0)七五三

2016年12月01日

七五三。

七五三おめでとうございます。

3歳の女の子。

今夏、弟が生まれて初宮詣に
来ていたので、
神社の雰囲気に
なれていたみたいで
写真撮っていたら
蝶々が飛んできて
元気いっぱい。

今年は3歳が多かったような気がします。

皆が地元の子じゃないけれど
長い人生
ほんとに3歳ですから、
どこかで接点があったら
お互い仲良くしてくれたら
うれしいですね。




  

Posted by 矢野高貴 at 07:00Comments(0)七五三

2016年11月30日

七五三。

七五三おめでとうございます。

元気いっぱい笑顔でした。


  

Posted by 矢野高貴 at 17:50Comments(0)七五三